2025年– date –
-
4月より新スタッフ入職しました
こんにちは。木村です。4月より女性の野田彩先生が入職しました。野田先生は看護師資格を持つ鍼灸マッサージ師です。詳しくは当院スタッフページをご覧ください。よろしくお願いします。 -
肩こり・腰痛が改善するとなぜ妊娠しやすいのか?
「妊活中なのに、なかなか赤ちゃんを授かれない…」 「不妊治療をしているけれど、思うような結果が出ない…」 そんな悩みを抱えていらっしゃる方は、意外と身近な問題に原因があるかもしれません。それが「肩こり」と「腰痛」です。 実は、肩こりや腰痛の改... -
利用規約について
こんにちは木村です。患者さんが安心して治療が受けられるよう、当院の利用規約がございます。以下に提示しますので、ご確認の程よろしくお願いします。 利用規約 ●他の患者さんに迷惑を及ぼす行為はご遠慮ください。(騒音又は暴言、暴力を用いるなど) ... -
5月の鍼療案内
投稿一覧 こんにちは。木村です。これからGWですね。今年は間の平日が多い感じがします。なので遠出しにくい方もいらっしゃることでしょう。お家でゆっくりし、リフレッシュされるのもいいですね!4月より女性新スタッフが入職し、当院での業務に従事して... -
円形脱毛症は、どうすれば治る? 鍼灸で早く治す方法をご紹介
突然、髪が円形に抜け落ちる円形脱毛症。鏡を見るたびに不安になり、日常生活にも影響を及ぼすこともあるこの症状について、どのように向き合い、そして改善していけばよいのでしょうか。 この記事では、円形脱毛症に悩むあなたに寄り添い、一般的な治療法... -
卵巣嚢腫があっても妊娠できる?卵巣嚢腫でも妊娠確率を上げるために出来ること
卵巣嚢腫と診断されたとき、多くの女性が「これから妊娠できるのだろうか」と不安を感じることでしょう。 特に赤ちゃんを望んでいる方にとって、この診断は大きな心配の種となります。 しかし、結論から言うと、卵巣嚢腫があっても妊娠は可能です。 この記... -
鍼灸の視点から考える、不育症と体質改善について
不育症の診断を受けた時、または流産を経験し「なぜ私だけが?」と感じられている時、その心の痛みはとても深いものだと思います。 大切な命を授かったのに、その喜びが続かなかった悲しみは、言葉では表現できないほど重いものです。 この記事では、東洋... -
体外受精の着床率・成功率を上げるためにできる5つのこと
体外受精(IVF)は、不妊治療の選択肢として多くのカップルに希望をもたらしています。 しかしその過程は身体的にも精神的にも負担が大きく、成功率を少しでも高めたいと願う方は多いでしょう。 この記事では、体外受精の着床率・成功率を上げるために実践... -
4月の鍼療案内
投稿一覧 こんにちは。木村です。三寒四温の言葉通り、寒さと温かさが入り混じる毎日ですね。体調管理にご注意ください。4月より女性新スタッフが入職します。入職後、改めてHPのスタッフのページより紹介いたします。よろしくお願いします。4月~6月は水... -
エビデンスから見る不妊治療における鍼灸治療の効果と可能性
近年不妊に悩むカップルが増加する中、様々な治療法が注目されています。 その中でも鍼灸治療は、伝統的な東洋医学の知恵を活かした方法として再評価されています。 本記事では、最新の研究結果を踏まえながら、鍼灸治療が不妊治療においてどのような効果...
12