こんにちは、鍼灸師の菊地です。
最近は春の訪れとともに、朝晩の寒暖差が激しくなってきましたね。
お昼ごろには、薄着でいられるのに仕事帰りの頃にはコートがほしいくらいの日もありますね。
このように、温度差があると自律神経も乱れやすくなってしまいますね。
気圧の変化も大きく関わってきます。
高気圧なら平気なのに急に気温が下がり、低気圧になると、頭痛がしたり、体がおもだるかったり
体の不調につながります。
この時期はあまり体に負担をかけすぎないようにして、リラックスする時間をとりましょう。
ゆっくり入浴したり、趣味などに没頭したり、鍼灸などもお勧めです。
スマホやタブレットなども控えめにしてたっぷりと睡眠をとることをお勧めします。
セルフケアで快適な生活を☆